ミニマリストな母の、長期使用レビュー!

ミニマリストだからこそ、ガッツリ使うよ!長く使ってどうだった?をご紹介。

ズボラ母が布ナプキンを2年半使ったレビュー

こんにちは!ミニマリストで二児の母、ユニです。

昔はのんびり丁寧に生きていた私ですが、母になり、毎日がてんやわんや。
合理化&効率化が命。とにかく時間かかることはやりたくない、面倒なのは嫌!!
という、ズボラ~な人間となりました…

そんな私なのに、布ナプキンを買っちゃったんですよ。
ズボラで時間に終われる母の場合、布ナプキンを使ってみてどうだったのか?
詳しくご紹介します⬇️

※詳しすぎて血が苦手な方はご気分が悪くなるかもしれないので、お控えください。

○タイトル:
二児の母が布ナプキン。2年半経ってどうなった?

レビュー:
布ナプキンは、自然なつけ心地で蒸れにくくて肌に優しいのがとっても快適でした!

でも、やっぱり、洗うのが面倒すぎて…

外出先で汚れたナプキンを持ち運ぶのも抵抗があり、市販ナプキンの代わりに使うのは挫折しました。

でも、ガッツリ使うのがミニマリスト母のモットー❗️
すぐ捨てちゃうなんてことはしません。

独自の使い方を生みだし、2年半の間、便利快適に使い続けています✨

○レビュー詳細

●商品: 布ナプキン
購入した布ナプキンが残念ながら在庫なし(取り扱い停止?)となっていたのですが、形、種類などとても近いものをご紹介。この種類が重要なんです!私の使い方だと数もこの位で十分かと。
布ナプキンのみで月経期間対応だと、この倍はないと足りないかなと思います。


●使用者: ユニ

●ユニの月経期間、量:

◇初日: 普通

◇2日目: とても多め(1~2時間で普通サイズナプキンが満タン)

◇3日目: 普通~少なめ

◇4~6日目: とても少なめ

●使用期間: 2年半


布ナプキンを買ったきっかけ
妊娠し月経が止まり、産後も悪露の時期以外、しばらくナプキンが不要な生活を送りました。

産後半年程経ち、久々の月経の時のこと…


ナプキンが苦痛❗️


蒸れて臭うし痒いし、耐え難い不快感さでした。
そこで、苦痛から逃れるべく探しだしたのが、布ナプキンでした。
市販の使い捨てナプキンよりストックの場所をとらないこともミニマリストな私にとっては魅力的♥布ナプキンならサニタリーボックスも不要になります。

初期投資はかかりますが、繰り返し使えるので大きく損ではなさそうですし、何よりあの市販ナプキンの苦痛から逃れられるなら…とセット品を購入しました。

布ナプキンの使用感
第一印象は、つけ心地がとても自然。インナーの感じと変わらず、つけていないようでした。インナーだけよりモコモコはしますが、市販ナプキンでも同じようなものなので気になりませんでした。ぴったりなボトムを履く方は、厚みが気になるかもしれません。

温かさは、よくわかりませんでした。市販ナプキンで尻が冷えると思ったことはないので…

市販ナプキンのように肌に張り付く感覚も、蒸れて臭いが気になることも、月経後半に痒くなることも全くなく快適に過ごしました。

そして、市販のナプキンと同じタイミングでの交換で漏れることもありませんでした。

布ナプキンの洗濯
使い心地はとても満足でしたが、替えの際にショーツから外して手に取ると、

うわぁ…

となりました。精神的に感じただけかもしれませんが、ずっしりとした重さとホカホカとした温かさが。
(私は血が苦手な方です)

ドキドキしながら水で流すと、

うわっっ

となりました。ものすごく、血でした。(当たり前)

取り替えてすぐに洗ったためか、表面の汚れはすぐに綺麗に落ちました。
しかし、中からはいつまでも出てくるんです…たくさん吸収してくれていたという、ありがたいことなんですけどね。

本来はセスキに半日位浸け置きすべきなのですが、幼児がいたので浸け置きで水遊びされたら困りますし、血が苦手な夫(ルビ)が見たら、例え色がなくなるまで余洗いしていても嫌な気持ちになるかも。私もその浸け置きバケツが月経の間ずっと風呂場に置いてあるのは何だか嫌だなぁ…と、手洗いで綺麗にしてから、洗濯にまわしたかったのです。

石鹸でゴシゴシ洗って、もう大丈夫かなと水を絞ると、まだ薄く出てくる~😭

もう一度石鹸つけて…
⬇️
あっ、赤ちゃんが泣いてる!一時中断。
⬇️
洗い再開。
⬇️
ママー!できない~!やって~!
上の子が呼んでる!一時中断。
⬇️
再度の洗い再開。
⬇️
ゴシゴシ…自分だけならいいけど、ゴシゴシ…家族の分と一緒に洗濯となると申し訳ないから、ゴシゴシ…やっぱり綺麗にしなきゃ…ゴシゴシ…綺麗に…
⬇️
ゴシゴシ
⬇️
ママー!こっちきてー!
⬇️
ゴシゴシ
⬇️


面倒くさ~~~い❗️❗️❗️

f:id:Kenkyu-life:20210324004503j:plain

また、当時は冬、血はお湯だと固まってしまうため水洗いしており、冷え性だった私にはしんどいものがありました。

もう大体でいいわ!と最終的には諦めて、洗濯まで一時的に風呂場に干しておきました。(これもルビは嫌だったかも??)

これを何回か繰り返しましたが、

うん、面倒。

ということで、早々と断念しました。

○新たな使い方へ
でも、やっぱり布ナプキンの蒸れない感じは素晴らしいと、何とか手洗いしないで使える方法を考えました。

そして得た答え。

布ナプキンと市販ナプキンの共存した。

●月経前~初日: 布ナプキン+おりものシート➡️市販ナプキン

これまでは始まりそうと予感した日から市販ナプキンをつけていましたが、これを、始まるまで布ナプキン(S)におりものシートをつけておきます。
おりものシートは肌を覆う面が少なく、周りは布ナプキンで通気性がいいのでこの併用だと全く蒸れは感じません。
漏れてもいいと思えると、かなりギリギリまでおりものシートのみでいけるんです。

始まってしばらくは量が少ないため、布ナプキン(M)+シートで対応し、漏れ始めそうだと感じたら、市販ナプキンへ。

●2日目: 昼、市販ナプキン 夜、市販ナプキン+布ナプキン

量が多い日の昼間は、市販ナプキンのみで対応。
ナプキンを取り替える頻度が高いので蒸れはあまり気にならないことに気がつきました。

夜は、市販ナプキンを通常通りつけ、更に布ナプキン(L)をギリギリまでお尻側にずらしてつけて、寝ている間の後ろ漏れ対策に使用。
市販ナプキンと布ナプキンとが一部重なるため、厚みが増して肌への密着が良くなって漏れにくくもなります。

●3日目: 市販ナプキン➡️布ナプキン+おりものシート
量が普通から少なくなってくる日には、量を見極め、いける!と思った時点でさっさと布ナプキン(M)+おりものシートへ変更。
少なくなったと思っても急に出る時もありますが、ライナーから横漏れした分を洗えばいいだけなので、そう大変ではありません。
夜は量が少なくなりますが、万が一布団に漏れると面倒なので、布ナプキン(L)+おりものシートにして寝ています。

●4日目~: 布ナプキン+おりものシート➡️布ナプキン又はおりものシート
少ない時は継続して布ナプキン(M)+おりものシートで。
もうほぼでないけどちょっと心配という頃になると、おりものシートのみ、または布ナプキン(S)のみにして、終わりまで過ごします。

このように併用して使うと、蒸れ、臭い、痒みが最低限で済み、洗いも最低限!全く汚れないことも多く、そのまま洗濯機のみで洗えます。

おりものシートは結構数を使いますが、市販ナプキンはだいぶ節約になります。

ちなみに、おりものシートは、ふわごこちだとほんの少しですが血が下へ通過して布ナプキンに点々と付くので、月経中に使うなら別のメーカーのものがいいと思います。私はサラサーティにしています。

私のように市販の使い捨てナプキンだと蒸れて痒くなってしまう方や、布ナプキンを買ったのに洗うのが面倒で眠っている方は一度お試しして上手に使い分けてください♪